ホーム - 採用情報
052-569-8803
ご利用中のメールソフトにて本メールアドレスまでお問合せください。
仕事内容 | 車体構造、エンジン、駆動系、ブレーキ系、装備品などの自動車本体の開発設計を担当していただく予定です。 |
---|---|
応募資格 | 設計に関わる業務経験がある方 理工系大卒以上で、設計未経験の方 第二新卒、未経験者歓迎(但し、未経験の場合は29歳まで) |
勤務地・勤務時間 | 【勤務地】 愛知県 【勤務時間】 8:30~17:30(勤務地により異なります) フレックスタイム制あり |
仕事内容 | 3次元CADを用いて自動車生産ラインを仮想的にシミュレーション(デジタルファクトリー)し、各加工・組立ラインのレイアウトや作業性の確認、人的作業部の自動化の検討など、生産工程能力を事前に検証するといった業務を担当していただく予定です。 |
---|---|
応募資格 | 生産技術または設計に関する業務経験がある方 理工系大卒以上で、生産技術または設計未経験の方 第二新卒、未経験者歓迎(但し、未経験者の場合は29歳まで) |
勤務地・勤務時間 | 【勤務地】 愛知県 【勤務時間】 8:30~17:30(勤務地により異なります) フレックスタイム制あり |
仕事内容 | 民間航空機・防衛航空機の構造設計、装備設計(燃料系統、空調系統、油圧系統)などの航空機本体の開発・維持設計を担当していただく予定です。 |
---|---|
応募資格 | 設計に関わる業務経験がある方 第二新卒、未経験者歓迎(但し、未経験の場合は29歳まで) |
勤務地・勤務時間 | 【勤務地】 愛知県 【勤務時間】 8:30~17:30(勤務地により異なります) フレックスタイム制あり |
仕事内容 | 各種解析技術職は航空機部門と自動車部門があります。 航空機分野では航空機構造の強度解析を担当していただく予定です。自動車分野では振動解析、強度解析、流体解析、操縦安定性解析、NV(騒音振動)解析、衝突解析、歩行者保護解析など様々な車両解析の中から担当していただく予定です。 |
---|---|
応募資格 | 解析に関わる業務経験がある方 第二新卒、未経験者歓迎(但し、未経験の場合は29歳まで) |
勤務地・勤務時間 | 【勤務地】 愛知県 【勤務時間】 8:30~17:30(勤務地により異なります) フレックスタイム制あり |
給与 | 能力・経験・年齢を考慮し当社規定により優遇します。 (試験後、内定者に給与などの具体的な採用条件を提示します) <参考> 当社2024年4月新卒社員の初任給は以下のとおりです。 ・大学院卒 :228,000円 ・大学卒 :222,000円 ・高専(専攻)卒:222,000円 ・高専(本科)卒:205,000円 ・短大卒 :199,000円 ・専門(3年)卒 :205,000円 ・専門(2年)卒 :199,000円 |
---|---|
待遇 | 【昇給・給与】 ・昇給:年1回(4月1日) ・賞与:年2回(7月、12月) 【各種手当】 ・時間外労働割増賃金 ・住宅関連補助金 ・地域手当 ・通勤交通費補助 |
福利厚生 | ・社会保険等完備 (健康保険、厚生年金保険、確定給付企業年金、確定拠出年金、雇用保険、労災保険) ・次世代育成支援金制度 ・社員貸金制度 ・財形貯蓄制度 ・退職金制度 ・社員表彰制度 ・慶弔見舞金 ・災害見舞金 ・資格取得奨励金、資格手当制度 ・総合福祉団体定期保険制度 ・サークル(野球、フットサル、ソフトテニス、自転車) ・福利厚生サービス「WELBOX」加入 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日曜日) ・国民の祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・育児・介護休業 ・子の看護・介護休暇 ・年間休日120日程度 |
応募方法 | 下記エントリーフォームにて応募を受付けています。 まずは下記エントリーフォームよりご応募ください。 後日当社より書類選考結果をご連絡いたします。 書類選考合格の方につきましては、正式な応募書類の提出についてご連絡いたします。 また、試験日につきましても調整させていただきます。 ご不明な点などありましたら、お気軽にご連絡ください。 【連絡先】 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目7番36号 竹田設計工業株式会社 人事部 人材開発課 採用担当 TEL:052-569-8803 |
052-569-8803
ご利用中のメールソフトにて本メールアドレスまでお問合せください。
当社が目指す教育は、自ら考え率先して行動できる技術者育成のプログラムです。 社員の自己実現と会社の成長のために、内定者をはじめ新入社員から各階層別の社員に必要な知識やスキルを付与できるように、様々な研修制度の充実を図っています。 また、自己啓発支援として資格取得に対する奨励制度を取り入れて、国家試験をはじめ、各種資格取得の奨励をして社員のスキルアップの強化も図っています。
内定式にて、「入社前研修オリエンテーション」を開催し、入社までの研修スケジュールについてご案内します。
入社までの間に、設計作業に必要な基本を学んでいただきます。学校で学んだ基礎的な工学知識の復習や社会人基礎力などを知ってもらい、新入社員研修時に困らないようにするものです。
社会人としての基本マインド・基本スキルを理解してもらいます。また、技術者としての基礎(考え方、姿勢、行動)も身につけて、職場で困らないよう実践してもらいます。
「製図研修」ではJISの機械製図を基本に簡単な製造図面が描画できるまでを学びます。「専門技術研修」では、数人単位のグループでリバースエンジニアリング作業を行い、その後、一連の設計作業をシミュレーション実習します。また、設計技術者として必須のモノづくり技術や設計業務処理力(仕様理解から品質保証まで)を学びます。併せて、モノづくりの現場も見学して、設計したものが製品になるまでのプロセスを学びます。
3D CAD,CAE,プログラミング言語など職場によって必要になるTOOLが違いますので、配属先の職場に合わせて必要なTOOLの操作方法を学びます。
職場配属後、上司や先輩社員について業務指導+現場見学などを通じて、業務遂行能力を高めてもらいます。また、各業務に合わせた文書の書き方・専門知識などを学びます。
職場配属後に業務を通じて体験や成果、新たに学んだことなどを、指導員(先輩社員)から助言を受けながら資料を作成、配属2年目に同期社員と会社幹部へのプレゼンテーションを行い、自己理解+他者理解を学んでもらいます。
配属3年目に、新入社員一人ひとりに仕事の進め方・心構え、業務や社会生活における不安や悩み相談やアドバイスが行えるよう、制度理解から立ち振る舞いなどを身につけてもらいます。
全ての社員が、必要な社内外(含む通信セミナー)での技術研修が受けられます。(共通技術・個別要素技術や機械・電気・制御・プログラム言語やTOOL操作など)また、職場内研修では、職場でのスペシャリストから、持っている知識などを学びます。
グループリーダーやグループ長研修、マネジメント研修など、それぞれの職位に応じた管理職者研修が受けられます。
資格取得推奨制度による後押しがあります。また、一部の資格試験は、社が認定試験会場になっていますので、社内で受験が可能です。
オフタイムの充実がオンタイムの活力となる。充実したオフタイムがあってこそ、明日への意欲が増すもの。当社では、完全週休2日制の実施はもちろんのこと、社員同士のコミュニケーションを深める各種サークル活動など、福利厚生面においても十分な体制で支援しています。